PJS公式サイト
はじめに
見にきて頂きありがとうございます!
PJS season2 Phase2 Grade1の出場チームが下記に書いてあります。
公式さんとは関係なくPJS season2 Phase1 Grade1までの結果
などを見て個人的な見解で書いています。
予めご了承の上ご覧ください。
V3 FOX
【V3F】
リーダー
V3F Manju
メンバー
V3F _poly
V3F _SHEVA
V3F _whitejack
PJS season2 Phase1 Grade1 1st
season1 Phase1 からPENTAGRAM Reviveyよりpoly選手
Team RAYZE【元OracleNox】よりSHEVA選手が加入しました。
それにより火力面で更に強くなり見事1位に輝きました。
Phase1 Grade1 day1 Round4
poly選手6キル Round最多キル
Phase1 Grade1 day2 Round1
Manju選手6キル Raund最多キル ドン勝
Phase1 Grade1 day2 Round3
poly選手5キル 同率Raund最多キル ドン勝
Phase1 Grade1 day3 Round3
SHEVA選手7キル Round最多キル ドン勝
結果から見ても最多キル選手3人
及び全12Roundのうち3Roundがドン勝
かなり素晴らしい結果となりました。
前回のPJS season1 Phase2 Grade1では
SunSister Suicider'sを破り見事シーズン優勝になり、その勢いが残ったまま今回へ
しかしメンバーが変わり若干不安が残っていましたがオーダーのManju選手は2人選手が
変っていながらも続けて1位になる采配を見せて実力が凄いなと感じます。
SunSister Suicider's
【SSS】
リーダー
SSS_Sabrac
メンバー
SSS_CiNVe
SSS_CrazySam
SSS_gabha
PJS season2 Phase1 Grade1 3nd
前回のシーズンと変わらず上記のメンバー4人で参戦
前シーズン総合優勝並びに世界大会出場や
他大会などでも1位に輝いています。
Phase1 Grade1 day1 Round1
Sabrac選手5キル 同率Round最多キル ドン勝
Phase1 Grade1 day1 Round3
CiNVe選手7キル Round最多キル ドン勝
ドン勝つは2回・最多キルもそこまで多いわけではないですが安定した順位
安定した立ち回りにより上位をキープ
前シーズンに比べると特に衰えたわけではないが他チームがかなり結果を伸ばした形
となり3位という結果となりました。
Phase2では持ち前の安定力と立ち回りで総合優勝を目指して頑張って頂きたいです!
DetonatioN Gaming White
【DGW】
リーダー
DGW_Melofo
メンバー
DGW_Axell
DGW_JapanNo1
DGW_Gokuri
PJS season2 Phase1 Grade1 5th
Phase1 Grade1からCGよりDGW_JapanNo1skve選手が加入し
戦略面及び経験値量の豊富さで強くなりました。
Phase1 Grade1 day1 Round3
ドン勝
Phase1 Grade1 day3 Round1
Gokuri選手7キル Round最多キル
a・βリーグの時からずっとあるチームで常に上位にいる印象です!
今シーズンはGokuri選手がシーズン通して最多キルチームの中でも
ずば抜けてキル数が多いです。
他メンバーもキル数が増えたりすればもっと順位が伸びると思われます。
個人的にMelofo選手が好きです(^ ^)
BLUE BEES
【BB】
リーダー
BB_Liavely
メンバー
BB_Brazilian
BB_kr10
BB_sssat0
PJS season2 Phase1 Grade1 2rd
Phase1 Grade1よりkr10選手とBrazilianSM選手が加入し安定面が以前より
強くなった印象です。
Phase1 Grade1 day1 Round2
kr10選手6キル Liavely選手6キル Round最多キル ドン勝
Phase1 Grade1 day3 Round4
Liavely選手5キル Round最多キル ドン勝
season1 Phase2 よりGrade1に上がってきたチームです。
このチームの特に印象に残っているシーンはday1 Round2の2人になってからのドン勝‼︎
正直見ていて感動しました。
又今シーズンは人数が少なくなってからも立ち回りにより終盤まで残って
順位を上位に持ち上げたと感じます。
2人新選手が加入した新シーズンでしたが2位になり成功したと言えます。
Team RAYZE
【RAY】
リーダー
RAY_tomus
メンバー
RAY_amonot
RAY_CANSUN
RAY_oka
PJS season2 Phase1 Grade1 4th
Phase1 Grade1からRNG5よりoka選手
amonot選手が加入し終盤まで生き残っている
印象でした。
Phase1 Grade1 day1 Round4
ドン勝
Phase1 Grade1 day3 Round2
CANSUN選手6キル Round最多キル ドン勝
上位チームの中では失礼ながらキル数はそこまで多くはないのですが
取れる試合をちゃんと取ってドン勝を2回も取っているチームです。
今シーズンよりチーム名もOracleNoxより変更し心機一転
上位チームに食い込むいい形となりました。
day3 Round2では最後3チームによる
ドン勝争いが見ていてはらはらしました。
次シーズンもキル数が伸びればもっと伸びると思います。
SCARZ
【SZ】
Rascal Jester
【RJ】
リーダー
RJ_SeaKingJAWS
メンバー
RJ_kendesu
RJ_Maron
RJ_Wesker
PJS season2 Phase1 Grade1 10th
Phase1 Grade1より野良連合からWesker選手が
加入し全体的にかなり強くなった印象です。
Rascal Jesterも昔から上位にいる古参チームです。
今シーズンはやはり新加入のWesker選手がキル面では引っ張っていきました。
しかし立ち回り面では上位まで食い込んでいった印象でキル面で強くなればもっと上へ
いけるチームだと思います。
PJS Grade2ではお馴染みの解説のたこまよさんもRascal Jester PUBG部門所属です。
大好きです。)^o^(
野良連合Grim Reper
【nGR】
リーダー
nGR_L4svegas
メンバー
nGR_Milefy
nGR_redjoo5050
nGR_SikLL
PJS season2 Phase1 Grade1 11th
Phase1 Grade1からL4svegas選手と
Sengoku GamingよりSikiLL選手が加入しました。
2人とも経験豊富でその力がチームを強くしたように見えます。
今シーズンは正直何とか食らいついてギリギリ降格を免れた感じに見えます。
比較的降格してしまったチームと比べると順位的には平均した順位が多かったイメージです。
今回は敵チームに挟まれる展開が多く不利な戦闘に強いられる場面が多く見られました。
その状況でまとめてキルされる展開が多かったです。
次シーズンではそこを改善して上位チームに食い込んで頂きたいです!
USG Blanc
【USB】
リーダー
USB_FakeSleep
メンバー
USB_m4sh
USB_Oluty
USB_Reo_47
PJS season2 Phase1 Grade1 12th
Phase1 Grade1からLeXy Blancから
USG Blancとして名前を変え
PJS season1 Phase2 Grade2より昇格してきました。
Phase1 Grade1 day2 Round2
FakeSleep選手5キル Round最多キル ドン勝
下位チームの中では唯一ドン勝を取っているチームです。
前回の昇格の勢いで今回Grade1で活躍できるか楽しみでしたが何とか降格しないで
次シーズンにつなげました。
day2 Round2では残り4チームになった所で
いい位置を取りドン勝を持っていき
かなり見応えがある打ち合いに楽しませてもらいました。
次シーズンでは粘り強い戦い方でまたドン勝を見せて頂きたいです!
Lag Gaming
【LAG】
リーダー
LAG_Relaive
メンバー
LAG_dtds
LAG_Hek7or
LAG_MUSHAMARU
PJS season2 Phase1 Grade1 5th
Phase1 Grade1からPNG ADELIAEから新しくLAG Gamingになり
活動を始めたチームです。
常に上位にいるチームでドン勝などはないですが3位以内に3回も
入っており基本的にデータを見ても10位以内にはほとんど入っている
のが安定感があると感じました。
キル数なども多いチームなのでここ一番の所でドン勝を次シーズンでは取って頂き
このまま安定した立ち回りで上位を目指して頂きたいです!
JUPITER NOBA
【JUN】
リーダー
JUN_Yakou
メンバー
JUN_Hydrich
JUN_Kairos4G
JUN_Middleee
PJS season2 Phase1 Grade1 9th
Phase1 Grade1から前回のseason1 Phase2 Grade2より
上がってきた昇格チームです。
Phase1 Grade1 day1 Round1
Yakou選手5キル 同率Round最多キル ドン勝
day1 Round1で見事ドン勝を取り流れに乗るかと思いましたが
その後はそこまで低い順位ではありませんでしたが惜しい所で
死んでしまう場面が多々見られました。
しかし一桁フィニッシュで終わり
次シーズンでもまだまだ伸びしろがあるなと感じました。
個々の能力を伸ばして次シーズンでは
更に上位を目指して頂きたいです!
Crest Gaming Xanadu
【CGX】
リーダー
CGX_Rio01
メンバー
CGX_Aries
CGX_kurad
CGX_Pureboy
PJS season2 Phase1 Grade1 8th
Phase1 Grade1も前シーズンと変わらず
世界大会にも出たメンバーで挑戦しました。
Phase1 Grade1 day2 Round4
Rio選手7キル Round最多キル ドン勝
CGXは上位を取るときはかなり上位まで食い込みますがあまり序盤ファームが
うまくいかないと出鼻を挫かれて序盤に死ぬ事が今シーズンは多く感じました。
世界大会の経験なども踏まえて今シーズンはパワーアップしたCGXを見たかったのですが
あまりやりたい事が上手くできなかった印象です。
実力は本当にあるチームなので次シーズンで
Phase優勝 総合優勝まで突き進んで欲しいです!
Grade2 より昇格 チーム
Congratulations on 〜
Crest Gaming Rapid
【CGR】
リーダー
CCR_LevArie
メンバー
CGR_fiachan
CGR_reiji
CGR_SixVII
PJS season2 Phase1 Grade2 1st
Phase1 Grade2からOSDよりSixVll選手
野良連合よりfiachan選手が加入しました。
Phase1 Grade2 day1 Round2
fiachan選手7キル Round最多キル ドン勝
Phase1 Grade2 day1 Round3
ドン勝
このチームは何と言っても選手層が強く
前評判でもかなりの評価を得ていました。
ドン勝2回そこまで多いわけではありませんが
初日の2連ドン勝、初日終了時点でかなりの得点を稼ぎその後もドン勝は無かったものの
fiachan選手の合計29キルを初めチーム合計キル数も63キルと
キル数だけで63点も稼いでいます。
これで久しぶりのCGgaming 2チームとなり昇格ながらCGXと比にならない
くらいのチームになったと思います。次シーズンの台風の目になることを期待して
是非Phase優勝を目指して頑張って頂きたいです!
USG Folklore
【USF】
リーダー
USF_Homujp
メンバー
USF_AnadesX
USF_Otome
USF_veeqk
PJS season2 Phase1 Grade2 2nd
Phase1 Grade2からHyster1cJamからFolkloreへと
チーム名を変更し今回へ臨んだチームです。
Phase1 Grade2 day2 Round2
ドン勝
Phase1 Grade2 day3 Round4
veeqk選手6キル Round最多キル
12月にAnadesX選手が加入し2月にveeqk選手が加入しチームも心機一転
前回のseason1 Phase2 Grade2の8位から今回2位になりGrade1に見事返り咲きました。
このチームの強いところはチーム全員が安定してキルが取れていて内3名は15キル越え
チーム合計63キルと何とキル数ではCGRと変わらないキル数で
撃ち合いの強さが出たシーズンでした。
又USG BlancとUSG FolkloreでUSGがこちらも2チームになりとても楽しみにしています。
撃ち合いの強さを Grade1でも出して頂き活躍することを祈っています‼︎
AzG Stylish Diva
【ASD】
リーダー
ASD_xSakua
メンバー
ASD_Runliy
ASD_Suketyobin
ASD_Xanaduuu
PJS season2 Phase1 Grade2 3nd
season2 Phase1よりSuketyobin選手とRunliy選手が新しく加入し
見事Grade1入りを果たしました。
Phase1 Grade2 day3 Round1
Runliy選手6キル Round最多キル ドン勝
Phase1 Grade2 day3 Round3
Xanaduuu選手5キル Round最多キル ドン勝
2日目終了時点で10位38ポイントとかなり厳しい順位にいましたが
最終日のドン勝2回などもあり見事Grade1入りを果たしました。
私が個人的に印象に残っている試合はday3 Round1の最終版面で
高所を取り相手に有利な撃ち合いを仕掛け
最終的にzoo Gamingを2・2で抑え見事ドン勝したシーンが印象に覚えています。
又Runliy選手はGrade2全体で見てもキル数2位で素晴らしい結果を出しています。
是非Grade1でも最終日に見せた底力で活躍してもらいたいです!
Fenrir SOL
【FS】
↓
SCARZ 2nd
【SZ2】
リーダー
SZ2_yuuno-p
メンバー
SZ2_Doragon
SZ2_xRoland
FS_momizi → SZ2_Esquia
PJS season2 Phase1 Grade2 4st
Phase1 Grade2 よりparから彗星のごとくやってきたチームです。
Phase1 Grade2 day1 Round3
xRoland選手6キル Round最多キル
Phase1 Grade2 day1 Round4
yuuno-p選手6キル Round最多キル ドン勝
初日の結果が#12・#2・#2・#1と初日はとてつもない結果を残し
あまりマークしていなかったこともあり個人的に驚かされました。
2日目以降はあまり結果は出ませんでしたが初日の貯金があり何とか4位で
終わり見事Grade1入りを果たしました。
そしてまだこの記事を書いている段階で公式さんから公表はないものの
チーム一覧でSZ2になっているので法人化した組織に入らなくてはいけない関係上
SZに入ったものと思います。
そして残念な事にmomizi選手が出場できなくなってしまった事により
助っ人で元SZのEsquia選手が加入しました。
Parから勝ち上がったチームなだけに勢いはとてもあると思います。
その力で是非上位へ食い込んで頂きたいです‼︎
PJSseason2 Phase2 Grade1 day4
map配信
Copyright ©DMM GAMES. | ©PUBG Corporation. All rights reserved.
本サイトに掲載されている製品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。 PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSおよびそのロゴは米国およびその他の国における PUBG Corporationの登録商標です。
0コメント